こちらの作品は一点物のため、オークション形式で販売されます。
お気に入りの本を開いたり、ただぼんやりと、ゆっくり空を眺めたり。心地よいひと時を、馬たちと共にどうぞおたのしみください。
くつろぎのひと時を、やさしく包み込むパーソナルチェア。アームには穏やかな表情をした2匹の馬が寄り添います。木彫り作家が手仕事で作り上げた馬の背中をそっと撫でたら、静かに心がほぐれていくよう。
トップには愛らしい2本のチューリップが咲いています。そよ風に揺れるようなやわらかなシルエットが、空間にやさしい余韻を生み出します。このチェアに座る時間は、日常の延長にあるささやかなご褒美です。
全体の色合いは、ほんのりとツヤをまとった薄桃色の塗装に仕上げました。毎日触れるものだからこそ丁寧にやすりをかけ、なめらかで心地よい手触りの木肌にしています。
どっしりとした構える太いアームレストに腕を預ければ、ふわりと肩の力が抜けてリラックスした時間に。ゆったりと腰をおろしたら、厚みのあるクッションが体を支え、深い安らぎへと導いてくれます。
クッションは取り外しができるので、お好みの角度や体格に合わせて調整ができます。この特別な座り心地を生み出しているのは、カリモク家具製品ならではのこだわりが随所に詰まっているからこそ。
テキスタイルは、福井県で丁寧に織られたやわらかい肌触りのコットンベルベットを使用しました。裏と表、側面、くるみボタンの一枚一枚まで、YUKI FUJISAWAがグラデーションに染め上げました。ブルーやミントの繊細な色彩がまるで移りゆく空のように、座面ごとに異なる表情を見せてくれます。日替わりでクッションを裏返して、色あいと気分を変えておたのしみください。
カラー:本体 モーブピンク、布地 寒色系
サイズ:W×D×H(740 760 800)
素材:ブナ材、コットンベルベット、平織布張椅子(コロニアルシリーズ)推定1977年製・2025年再製
技法:塗装剥き取り、木地調整、木地着色、手彫り、塗装上塗り、パーツ付け替え、手染め、座面張替え
作家:うまのはなむけ×YUKI FUJISAWA
うまのはなむけ|岡山在住、木彫り作家。2015年から活動。個展を中心に全国で作品を発表。彫刻や道具、木版画などあらゆる木彫りで表現を探求。2023年から夫婦でのユニット活動を開始。建具や家具の制作も行う。
*うまのはなむけの制作日記はこちらからお読みいただけます*
*YUKI FUJISAWAの制作日記はこちら*
作家からのメッセージ「座ったときに、自然と手が馬の背を撫でるような椅子があったら、忙しい合間にもホッと優しい気持ちになれるのではないかなと制作しました。椅子のアームの魅力に気づけた制作でした。」
一点物のためオークション形式で販売されます。ご購入前に必ずこちらの「ニューオールドカリモク 販売商品について」をご一読ください。
【オークション開催期間】
2025年3月29日(土) 12:00 〜 4月26日(土) 17:59
・家具送料が別途かかります。銀行振込でのお支払いのみとなります。落札した方にのみメールにてお支払いのご案内をお送りします。
・携帯キャリアアドレス(docomo/softbankなどが入ったアドレス)は使用できません。ショップからの連絡をメールにてお送りしますので「@google.com」からの受信を許可するよう設定してください。
・落札後のご案内から3日以内に入金がなかった場合は、購入無効となりますのでご留意ください。
・入札後のお客様都合による購入キャンセルはできません。