電話飾り台/うまのはなむけ×青葉市子

¥0

こちらの作品は一点物のため、オークション形式で販売されます。

優雅な曲線をまとった古いカリモク家具の電話台に、人魚が舞い降りました。深い海の底でひっそりと長いあいだ守られていたような、穏やかな木目とやわらかなフォルム。時を経た木のぬくもりが、そっと迎え入れてくれるようです。

小さな引き出しには、人魚が海で見つけた宝物をしまえるように、二枚貝の木彫り作品を取手にあしらい、貝殻をそっと開くような仕掛けにデザインにしました。後ろのぜんまいを巻いて引き出しをそっと開けると、青葉市子の「アンディーヴと眠って」のオルゴールがやさしく響きます。波の音のように静かに心を包み込むメロディーが、日常の時間にあたたかな安らぎを添えます。

コンパクトなサイズなので、一人暮らしのお部屋にも玄関先のちょっとしたスペースにもすっと馴染みます。鍵やアクセサリー、お気に入りの香水を置いておく棚としてもぴったり。日々のなかで、ほんの少しの夢を忍ばせる特別な飾り台です。

 

カラー:本体 ブラウン(フラミッシュ色)、人魚部分 無垢色

サイズ:W×D×H(270    260    680)

素材:セン材、オルゴール、電話台(フラミッシュシリーズ)推定1984年製・2025年再製

技法:手彫り、下地調整、取手付け替え、新たに塗装、オルゴール設置

作家:青葉市子(オルゴール)×うまのはなむけ|岡山在住、木彫り作家。2015年から活動。個展を中心に全国で作品を発表。彫刻や道具、木版画などあらゆる木彫りで表現を探求。2023年から夫婦でのユニット活動を開始。建具や家具の制作も行う。

*うまのはなむけの制作日記はこちらからお読みいただけます*

作家からのメッセージ「元々あった中世ヨーロッパ的な曲線の装飾に合わせて人魚の木彫りを入れました。小さな引き出しは人魚がお気に入りの貝殻をしまうイメージで取っ手は二枚貝に。」

 

一点物のためオークション形式で販売されます。ご購入前に必ずこちらの「ニューオールドカリモク 販売商品について」をご一読ください。

【オークション開催期間】

2025年3月29日(土) 12:00 〜 4月26日(土) 17:59

家具送料が別途かかります。銀行振込でのお支払いのみとなります。落札した方にのみメールにてお支払いのご案内をお送りします。

・携帯キャリアアドレス(docomo/softbankなどが入ったアドレス)は使用できません。ショップからの連絡をメールにてお送りしますので「@google.com」からの受信を許可するよう設定してください。

・落札後のご案内から3日以内に入金がなかった場合は、購入無効となりますのでご留意ください。

・入札後のお客様都合による購入キャンセルはできません。

RECOMMEND

馬の肘掛椅子/うまのはなむけ×YUKI FUJISAWA

¥0

整理箱/うまのはなむけ×YUKI FUJISAWA

¥0

リスの肘掛椅子/うまのはなむけ×YUKI FUJISAWA

¥0

ライティングキャビネット/うまのはなむけ×青葉市子

¥0

トロリー/市川岳人

¥0



© YUKI FUJISAWA